診療時間
お問い合わせ電話 092-673-9620
お電話は診療時間内にお願いします。御予約はお電話でお願いします。 お問い合わせはお気軽にお願いいたします。 アクセス
当院はJR九州香椎駅の駅ビルであるえきマチ1丁目香椎の4階にあります。
電車…最寄り駅はJR香椎駅です。 西鉄香椎駅からは徒歩で5分程度です。 バス…西鉄バスで香椎駅前で降りてください。 自家用車…提携の駐車場御利用の場合、割引券を用意しています。 駐車場については下記サイトで御確認ください。 http://www.ekimachi1.com/kashii/a ccess.html 813-0013 福岡市東区香椎駅前1-11-1-402 |
予約制のクリニックです当院はJR香椎駅の駅ビル4階にあります。4階には、エレベーターでいらしてください。複数の医師と公認心理師で、臨床を行っています。 医師の診療、公認心理師のカウンセリング、どちらも予約制になります。 初めての方も、2回目以降の方も、御予約やお問い合わせは、診療時間内にお電話でお願いいたします。 初診の時は、詳しいお話をおうかがいしたり、必要な検査をしていただくため、待ち時間も含めて2時間から3時間ぐらいの時間の余裕をもって来院していただくようお願いいたします。 会計時に次のご予約を決めてお帰りになるよう、お願いいたします。 ご予約なしに来院されますと、予約状況によりましてはお引き受け兼ねることがありますことを御了承ください。 当院専用の駐車場はございませんが、JR香椎駅横の立体駐車場の1時間の割引券を御用意しています。 おしらせ土曜日は、週によって担当医が代わります。2025年7月の予定をお知らせします。 7月5日(土) 早渕、田中 7月12日(土) 谷、早渕、田中、諸冨 7月19日(土) 早渕、諸冨 7月26日(土) 谷、早渕、田中、諸冨 7月14日(月)から19日(土)まで、田中院長はお休みいたします。他の医師の診療はいつも通りあります。御予約時にはお気をつけください。 暑くなりましたが、引き続き感染症が流行しているため、受診時には不織布マスク着用と、体温の計測、手指消毒をお願いします。 当院の最新情報につきましては、インスタグラムでも確認することができます。 https://www.instagram.com/kashii.shinryo/ 窓口負担に関する御案内・医療DX推進体制整備加算マイナ保険証や電子処方箋の利用で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めてまいりますので、御協力をお願いいたします。 ・医療情報取得加算 マイナ保険証の利用や問診票を通じて、患者さんの診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。国が定めた診療情報算定用件に従い、医療情報取得加算を算定します。正確な情報を取得・活用するため、御理解をお願いいたします。 ・一般名処方加算 現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みの一環として、発医薬品のある医薬品については、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。 ・明細証発行体制等加算 医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目分かる明細書を無料で発行しています。明細書の発行を希望なさらない方は、会計窓口にその旨をお伝えください。 ・在宅患者訪問診療(Ⅰ)、(Ⅱ) ・在宅時医学総合管理料、施設入居時医学総合管理料 |
医師の診療当院には複数の医師が勤務しています。こころとからだの両面からみなさまの治療をします。主治医制となっておりますので、主治医の勤務曜日に御予約ください。 月曜日 田中、谷、早渕、望月 火曜日 田中、谷、早渕 水曜日 久良木、早渕 木曜日 田中、谷、早渕 金曜日 田中、谷、早渕、久良木 土曜日 田中(第1,2,3,5週)、諸冨(第2,3,4週))、谷(第2,4週)、早渕 |
心理面接当院には6名の公認心理師・臨床心理士が在籍しています。問診やカウンセリングを通じてみなさまの援助をします。 カウンセリングは担当制となっておりますので、担当心理士の勤務曜日に御予約ください。 福地の出勤は不定期になります。 月曜日 灰塚、水城 火曜日 鶴川、灰塚 水曜日 水城、松浦 木曜日 鶴川、宮島 金曜日 宮島、灰塚 土曜日 鶴川、水城 |
保険外分に関する事項当院では、健康保険法の療養費用に該当しない保険外費用について、その料金や利用回数に応じて、御負担をお願いしています。各種診断書やカルテ開示、その他文書にかかる費用につきましては、院内に掲示しています。御確認をお願いいたします。 |